自転車ブログ
怠惰な休日を何年も続けているうちに、ふと気付くとメタボっていた。
健診的にも生活習慣病予備軍。
これはイカン!ということで手軽にできる運動として自転車を選択。
子供の頃、生まれて初めて文明の利器の恩恵を受けたのが自転車だった。
これがあれば何処にでも行けると思った。子供の私には夢の乗り物だった。
この自転車で再び自然の恵みと食の恵みを体感して行こうと思う。
☆私のロードバイク:ドイツメーカー設計で台湾生産のCENTURION
怠惰な休日を何年も続けているうちに、ふと気付くとメタボっていた。
健診的にも生活習慣病予備軍。
これはイカン!ということで手軽にできる運動として自転車を選択。
子供の頃、生まれて初めて文明の利器の恩恵を受けたのが自転車だった。
これがあれば何処にでも行けると思った。子供の私には夢の乗り物だった。
この自転車で再び自然の恵みと食の恵みを体感して行こうと思う。
☆私のロードバイク:ドイツメーカー設計で台湾生産のCENTURION
アナログ大好き親爺's Ownd
機械としてのアナログ、特に機械式時計が大好きです。 丹念に作り仕上げられた部品達が一体となって時を刻む姿はもはや芸術的な美しさといえます。 そんなアナログ時計をこよなく愛する親爺です。
0コメント